2021年11月27日 ロードバイク|ブラックフライデー大セール!2021年注目商品!! ブラックフライデーのロードバイク大セールがいろいろなショップで開催をされている。ロードバイク・自転車関連もこの時期大セール中! 2021年ブラックフライデーが今...
2021年10月13日 ロードバイクエントリーモデルの選び方とポイント ロードバイクのカタログやサイトを見ると、目にする機会が多いのがエントリーモデルという言葉です。 初心者がロードバイクを購入する場合、必ず一度は検討したいモデルで...
2021年10月12日 ロードバイクをフレームセットから組み立てる方法 ロードバイクは完成品として売られているものの他に、バラで売られているものもあります。 はじめてロードバイクを買う人は完成品を選ぶのがほとんどですが、経験を積んで...
2021年10月11日 ロードバイクウェア!初めてのサイクルウェア選び方 ロードバイクに乗るにはウェア類がとても大切。自転車にはジーンズTシャツで乗ることはできます。もちろんロードバイクのそのようなウェアで乗ることができますが、やはり...
2021年10月9日 ロードバイクとクロスバイクの違いや特徴・それぞれの楽しみ方! ロードバイクとクロスバイク・・・どちらを選ぼうか考えている方は多いと思います。ちょっと見た目は同じような自転車で、ほとんど似たようにも見えます。 しかし、このロ...
ロードバイク・自転車 クロモリフレームのロードバイクの魅力!おすすめ5台! ロードバイクのフレームにはクロモリが使われているタイプもあります。カーボンやアルミが全盛ですがあらためてクロモリロードバイクはどんなものなのか? 現在もクロムモリブデン鋼、通称クロモリで作られたロードバイクフレームは、多くの愛好者によって使用されています。 今回は、カーボンやアルミのフレームにはない、クロモリの良さにつ... 2025年1月11日
ロードバイク・自転車 カーボンフレームロードバイクの選び方・メリット・デメリット ロードバイクのツールドフランスなど3大ツールでも99%以上の選手ががカーボンのフレームを使用しています。 当然、日本国内外のプロはもちろん、ハイアマチュアも含めて、カーボンのロードバイクに乗るのは常識と言っても過言ではありません。 それだけ多くの競技志向のユーザーがカーボンを選ぶのは、カーボン素材はレース機材として、ロ... 2025年1月11日
ロードバイク・自転車 ロードバイクで週末旅行に出かけよう! ロードバイクはもともと自転車レースのために開発された自転車ですが、ロードバイクで旅をする人もたくさんおり、日本縦断をしたり100日以上ロードバイクで走行したりする人もいます。 ロードバイクでの旅は、車や電車の旅行では味わえない魅力がたくさんあるので人気が出ています。 ロードバイクを持っているけど、どうすればいいか分から... 2024年12月15日
補修パーツ・メンテナンス系 ロードバイクの洗車方法!メンテナンスする前には洗車をしよう ロードバイクの洗車の方法をチェックしてみましょう。ロードバイクは車やオートバイと同じように外を走るもので、かなり汚れてきます。 車などはある程度汚れても重要なところは汚れに強かったり防水されていたりしますが、ロードバイクはそのほとんどのパーツや可動部がむき出しになっています。 そのため汚れやホコリ、ドロ、水分などには非... 2024年12月14日
ウェア類・装備 ロードバイク【手袋・グローブ】選び方とおすすめ12選! ロードバイクに乗る際にぜひ着用しておきたいのが専用のグローブです。 グローブの存在はバイクウェアの中でも快適性や安全性に直結するため、なるべく機能やデザインにもこだわって自分に最適なものを選ぶことが推奨されます。 しかしロードバイクグローブは種類や用途が多岐に渡るため、初心者はどれを買ったらいいのか迷ってしまうのも事実... 2024年12月14日
ロードバイク関連の知識・ノウハウ ロードバイクには自転車保険が必須な5つの理由と保険の選び方 ロードバイクには保険が、そして自転車全般に自転車保険は必須です。 今回は、なぜロードバイクに乗るうえで保険が必要なのかを解説し、まとめました。 ロードバイクには保険は必須 ロードバイクには保険が必須と冒頭でお話しした通り、非常に重要な要素といえます。 その保険について解説していきましょう。 自転車には保険がない 自転車... 2022年5月31日
ヘッドライト・テールライト ロードバイク用ライトのおすすめ11選|選び方や明るさ等まとめ ロードバイクにライトはとても大切なアイテム。走るだけのロードバイクですが公道を走る場合・・ロードバイクを購入して必ず必要となるライト、法を守るだけでなく自分自身を守るために必要です。 さらに自分の購入したロードバイクに合ったものを取り付けることでよりおしゃれ、より洗練された見た目になります。 自分に合ったライトを選択し... 2022年5月31日
バイクパーツ・アイテム ロードバイク|ヘッドパーツの構造と種類 ロードバイクのヘッドパーツときいて場所がわかるという方は意外と多くありません。しかし、ロードバイクの重要なパーツとして知られており、知っている方は、この部品にこだわりを持っている場合も少なくありません。 そこで今回は、そもそもヘッドパーツとはどんなものか、種類はどんなものがあるのかといったテーマで解説していきます。 こ... 2022年5月31日
ウェア類・装備 冬のサイクルグローブ|ウィンターグローブ選び方・おすすめ5選 冬のサイクルグローブをつける時期が来ました。ロードバイクでグローブは怪我を防止したり、日焼けを防止したり、滑り止め目的で使用したりしていますが、冬の寒い日に走行をする場合は、手足が冷えて感覚が無くなったり、痛くなったりすることがあります。 そんなときに備えて冬用グローブを準備しておく必要があります。 冬用グローブは気温... 2021年11月27日
バイクパーツ・アイテム ロードバイク【チェーン】の洗浄・交換の方法 ロードバイクのチェーン、その洗浄・交換・メンテナンス方法を見ていきましょう。チェーンはロードバイクをペダリングしたその力をリアタイヤに伝えるとても大切なパーツ。 このところのチェーンはカセットの多段化により10速、11速、そして12速など枚数が増えることによりだんだんと薄くなっています。軽量化もされることによりますます... 2021年10月19日
ホイール・タイヤ系 ロードバイク用ディスクホイールの選び方・オススメ7選 ディスクブレーキのロードバイクが普及しています。しかし、このバイクには、専用のホイールが必要です。従来のリムブレーキモデルのホイールを取り付けることができません。 その理由として、リム部分がディスクブレーキの動作に耐えられないこと、そもそもディスクが取り付けられないことが挙げられます。 ディスクブレーキは、リムを挟んで... 2021年10月19日
バイクパーツ・アイテム ロードバイクのクランク交換!クランクの知識やおすすめ3選! ロードバイクのクランクについてチェックをしてみましょう。ロードバイクのフレームに次ぐ顔といえるのがクランクです。 今回は、クランクの選び方や交換方法を紹介し、おすすめしたいクランクもいくつかピックアップしていきます。 クランクアップグレード・クランクの選び方 クランクのアップグレードやクランクの選び方について、ここでは... 2021年10月11日